405号 5月1日地震 史料保全のお願い 

救う―救済活動

5月1日午前、宮城県沖を震源とする強い地震が起こりました。関係地域の皆様には大事なかったでしょうか。午後2時の段階で、仙台では雨が降り始めました。
余震や二次災害の懸念もありますので、引き続き警戒してください

そのような中ではありますが、資料保全の呼びかけを早くもいたします。情報の共有と、何かありましたらご連絡いただければ幸いです。

1,今回のような強い地震で、土蔵その他、伝統的な工法でつくられた建物の壁が破損・崩落していることも考えられますが、それは「建物の致命的な破損」ではないかもしれません。
所有者様は、古い建物の維持にご苦労されている事とと存じますが、解体する費用の分で出来る修理もあります。10年前の震災時に、一級建築士監修で作成した、以下のURLをご参考にしてください。

http://miyagi-shiryounet.org/rescue/structures/

*メールニュース404号では、「公的な保管場所の確保が厳しい」との内容を記しております。それとの関係では、建物がさしあたって無事であれば、無理して搬出せず、その中で雨漏りなどに気をつけて保存していただくことをお願いするということです。
より積極的には、土蔵自体も築年数が経過しているものであり、文化財としての価値が含まれると考えているからです。

2 地震による瓦のずれなどで雨漏りが起こり、古い書類やアルバムがぬれてしまうこともありえますが、それらについても応急処置の後に残せる可能性があります。さしあたっての応急処置方法は以下の通りです。何かあればご連絡ください。
http://miyagi-shiryounet.org/rescue/document/