282号 歴史講演会「よみがえる北上川河口の歴史」開催のご案内

広める―普及活動東日本大震災

事務局の佐藤大介です。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2017年最初の発信は、2月26日に石巻市で開催される歴史講演会「よみがえる北上川河口の歴史」のご案内です。


歴史講演会「よみがえる北上川河口の歴史」第1回
日時 2017年2月26日日曜日 午後1時~
会場 石巻市河北総合センター・ビッグバン 集いの部屋 (宮城県石巻市成田小塚裏畑54

講演

斎藤善之(東北学院大学経営学部教授・本会副理事長)
       「古文書からよみがえる追波の海商たち」
佐藤大介(東北大学災害科学国際研究所准教授・本会事務局)
      「丸山の惣右衛門さん、飢饉に備える―江戸時代の災害対策をめぐる協働と公共」

主催・共催(2017年1月16日現在)
石巻市教育委員会
NPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク
東北大学災害科学国際研究所
東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門
*申込不要 入場無料


 この講演会では、北上川河口、宮城県の旧北上町・河北町・雄勝町域を中心とする地域の歴史について、文書資料を中心に読み解いていきます。
 今世紀の初めに北上町史編さん事業として行われた当時の北上町・雄勝町域での古文書調査は、2003年に発足した宮城資料ネットの活動の一つの源流ともなっています。
 3.11では多くの方々が被災されるとともに、貴重な歴史資料の数々も失われてしまいましたが、写真データとして残ったもの、また被災を免れたものについて、宮城資料ネットにて保全を続けています。
 震災からまもなく6年が経過しますが、改めて歴史文化を通じて、地域再生への一助となれば幸いで
す。

 なお、第2回は、2017年5月26日に以下のような内容で予定しております。合わせてご参加いただければ幸いです。
歴史講演会「よみがえる北上川河口の歴史」第2回

日時 2017年5月27日土曜日 午後1時~
会場 石巻市河北総合センター・ビッグバン 集いの部屋

講演
高橋美貴(東京農工大学准教授)
      「古文書から見る江戸時代の追波の森林と村びとたち」
平野哲也(常磐大学准教授)
      「江戸時代北上川下流域における自然と社会-川とともに生きた百姓・家中-」

<事務局・連絡先>
980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1 E503
東北大学災害科学国際研究所 歴史資料保存研究分野研究室気付
電話・FAX 022-752-2143